僕は猫だった

オーディオマニアによるイヤホン/ヘッドホンのレビューブログ

2021-01-01から1年間の記事一覧

final ZE3000 レビュー:“ワイヤレス”を感じない高音質TWS。過不足ない自然な音と情感あふれるボーカルが心地良い

Amazon:final - ZE3000 完全ワイヤレスイヤホンコレクターの猫居です。 今回レビューするのはfinalの完全ワイヤレスイヤホンZE3000。 オーディオファンから絶大な人気を誇るfinalの完全ワイヤレスイヤホンです。 これまでもagからfinal監修のTWSは出ていま…

【レビュー:GLIDiC TW-6100】平凡な性能だが中華イヤホン並に安価な多機能TWS

多機能TWSとしては中華イヤホン並に安価 外音取り込み機能が優秀 高音域の暗さ 総合評価 7/10 更新日:2023年2月15日2023年基準で評価し直しました 完全ワイヤレスイヤホンコレクターの猫居です。 今回レビューするのは11月26日に発売されたGLIDiCの新作完全…

【レビュー:SuperEQ Q2Pro】ポップなデザインとは裏腹に中々強力なノイズキャンセリング

ポップでユニークなデザイン 中々強力なノイズキャンセリング ノイキャン時のホワイトノイズ 低音が不足気味 総合評価 6.5/10 TWSコレクターの猫居です。 今回レビューするのはSuperEQの完全ワイヤレスイヤホンQ2Pro。 定価は6999円。 SuperEQはOneOdioのサ…

【Victor HA-FW1000Tレビュー】ウッドシリーズらしい上質な音。でも機能・操作性はかなり微妙

完全ワイヤレスイヤホンコレクターの猫居です。 今回レビューするのはVictorの完全ワイヤレスイヤホン、HA-FW1000T。 ハイエンドモデルです。 『木』を使ったVictorの超人気イヤホン【ウッドシリーズ】からは初のTWSとなります。 ノイズキャンセリングや外音…

【Sudio T2レビュー】ただのお洒落イヤホンではない、高解像な高音・質感の良い低音。ノイキャンはそこそこ【PR】

完全ワイヤレスイヤホンコレクターの猫居です。 今回紹介するのはSudioのノイズキャンセリング機能付き完全ワイヤレスイヤホン、T2です。 Sudioは北欧スウェーデンのブランド。 洗練されたデザインとしっかりした音造りが両立されているのが印象的なブランド…

【ACEFAST T2レビュー】3000円以下の激安ノイキャン完全ワイヤレスイヤホンは意外とイケるやつ

ノイキャンTWSで2000円台という超コスパ 値段の割に全てがそこそこまとまった性能 タッチセンサの位置にやや難あり 総合評価 8/10 更新日:2023年2月16日 物凄く安価になっているのを見かけたので値段を考慮して再評価しました。 TWSコレクターの猫居です。 …

【バッグ】北欧ブランドGaston LugaのCLÄSSYはユニセックスで日本人好みな洒落感【PR】

こんにちは、猫居(@KotaNekoi222)です。 普段はイヤホンを中心としたオーディオのレビューをしておりますが、今回紹介するのはバックパックです。 といいますのも、以前レビューした北欧スウェーデンのオーディオブランド「SUDIO」と同じ企業グループでスト…

【EarFun Air Pro 2 レビュー】バランスの取れたサウンドと強力なノイキャンを両立した優秀TWS

切れ良し・ノリ良しの明瞭サウンド 1万円以下ではかなり強力なノイキャン クーポンなど割引で5000円台で買えることも ホワイトノイズがある点で人を選ぶ 総合評価 8/10 完全ワイヤレスイヤホンコレクターの猫居です。 今回レビューするのはEarFunのノイズキ…

【OneOdio A30レビュー】ボーカルが聴きやすいスッキリサウンドの格安ノイキャンBluetoothヘッドホン【PR】

Amazon:OneOdio - A30 おかげさまでイヤホン・ヘッドホンレビュー歴6年目、猫居です。 TOPページを欲しいイヤホン・ヘッドホンが探しやすいよう整理したのでそちらもご覧いただけたら幸いです。 今回レビューするのはOneOdioのノイズキャンセリング機能搭載…

【Anker Soundcore Life Q35レビュー】LDAC対応全部入りBluetoothヘッドホン!ノイキャンはマイルドながらビルドクオリティや装着感も上質なコスパ機

おかげさまでイヤホン・ヘッドホンレビュー歴6年目、猫居です。 今回レビューするのはAnkerの新作! ノイズキャンセリング付きBluetoothヘッドホンの【Soundcore Life Q35】です。 ハイレゾ相当の音源をワイヤレスで聴く事ができるLDACに対応。 さらにノイキ…

【Anker Soundcore Life P3 レビュー】音質も機能も大幅強化!廉価版Soundcore Liberty Air 2 Proといえる実力

Ankerらしい高機能・多機能さ 高見えするイヤホンのビルドクオリティ ボーカルを中心に聴きやすいサウンド マルチポイントには対応していない 総合評価 8.5/10 完全ワイヤレスイヤホンコレクターの猫居です。 今回レビューするのはAnkerのTWS『Soundcore Lif…

【AVIOT vs Anker】TE-D01tレビュー!1万円前後の全部入りTWS、どちらが買いか聴き比べします

Amazon:AVIOT - TE-D01t 完全ワイヤレスイヤホンコレクターの猫居です。 本日レビューするのはAviotの新作完全ワイヤレスイヤホン、『TE-D01t』です。 様々なアーティストとのコラボPRを打ち、国産メーカーとして知名度も上がってきているAVIOT。 TE-D01tは…

【レビュー:EarFun Free 2】安定感抜群のBluetooth接続と万人受けサウンドが魅力のU5000TWS

2022年11月2日 追記 Free 2の後継機 Free 2Sをレビューしました。 Free 2Sのレビュー記事はコチラ おかげさまでイヤホンレビュー歴6年目、猫居です。 今回レビューするのはEarFunの完全ワイヤレスイヤホン『Free 2』です。 定価4999円ながらQualcommの3040チ…

ワイプ入り動画が簡単製作できる、PC画面録画ソフトEaseUS RecExpertsをレポートします!【PR】

こんにちは、猫居(@KotaNekoi222)です。 本日は久々にイヤホンレビューではなく便利なPC画面録画ソフトのご紹介。 以前このブログで紹介した動画編集ソフトの会社EaseUSさんから紹介を受けたので実際に使ってみた感想をレビューしてみます。 近年、Youtubeに…

【レビュー:Anker Soundcore Liberty Neo 2】音質と使い勝手が順当進化!前作Liberty Neoと比較しながら紹介します。

Amazon:Anker - Soundcore Liberty Neo 2 完全ワイヤレスイヤホンコレクターの猫居です。 低価格帯で圧倒的人気を誇ったAnkerの完全ワイヤレスイヤホン『Soundcore Liberty Neo(第二世代)』に新作『Soundcore Liberty Neo 2』が登場しました。 イコライザ機…

【SuperEQ S1レビュー】廉価ながらしっかりとしたビルドクオリティを確保したノイキャンBTヘッドホン【PR】

Amazon:SuperEQ - S1 おかげさまでイヤホン・ヘッドホンレビュー歴6年目、猫居です。 TOPページを欲しいイヤホン・ヘッドホンが探しやすいよう整理したのでそちらもご覧いただけたら幸いです。 今回レビューするのはOneOdioのサブブランド、SuperEQからリリ…

【TaoTronics SoundLiberty S10 Proレビュー】スマートな使い勝手を実現した完全ワイヤレスイヤホン

Amazon:TaoTronics - SoundLiberty S10 Pro 完全ワイヤレスイヤホンコレクターの猫居です。 今回レビューするのはTaoTronicsの新TWS、SoundLiberty S10 Proです。 近未来っぽい個性的なデザインが目を引きます。 自動脱着検知やボイスコントロール機能を搭…

【XROUND AEROレビュー】超低遅延+サラウンド機能搭載のゲーミング完全ワイヤレスイヤホンを試す

Amazon:XROUND - AERO 完全ワイヤレスイヤホンコレクターの猫居です。 今回レビューするのはXROUNDのAEROという新作完全ワイヤレスイヤホン。 サラウンド機能と超低遅延のゲーミングモードを搭載したユニークなTWSです。 公式サイトの商品紹介ページもかな…

【1MORE ComfoBuds Proレビュー】ボーカル重視のすっきりサウンドが特徴的な格安ノイキャンTWS

値段の割にデザイン・質感が良く、付属品も豪華(黒のみ) 低価格帯では珍しいすっきりしたボーカル重視のサウンド 低音の迫力はそれほど無い 低遅延モードやイコライザー無し 総合評価 8/10 更新日:2023年3月27日 値下がりを考慮して再評価 完全ワイヤレスイ…

【Mpow 059Liteレビュー】連続再生時間50時間!3000円以下で買えるコンパクトなBluetoothヘッドホン【PR】

軽くて非常にコンパクト 超ロング再生可能なので電池切れを気にしなくて済む わかりやすいドンシャリ音で楽しくリスニング出来る USBがMicroUSB ヘッドホンに傷がつきやすそう 総合評価 7.5/10 投稿日:2021年3月26日 更新日:2022年9月1日 こんにちは、猫居…

【Master & Dynamic MH40 Wirelessレビュー】ハイレベルな中高音が絶品!軽量&ワイヤレス化で使い勝手がグンとあがった名機MH40【PR】

Amazon:Master & Dynamic - MH40 Wireless おかげさまでイヤホン・ヘッドホンレビュー歴6年目、猫居です。 今回レビューするのはMaster & DynamicのBluetoothヘッドホン、MH40 Wireless。 有線版のMH40はラムレザーが使用された上品なデザインと高音質を兼…

【COUMI ANC860レビュー】インナーイヤー+ノイキャン搭載の格安完全ワイヤレスイヤホン

Amazon:COUMI - ANC860 完全ワイヤレスイヤホンコレクターの猫居です。 今回レビューするのはCOUMIのANC860というノイズキャンセリング機能付き完全ワイヤレスイヤホンです。 知ってる人は知っている、格安ノイキャンで有名なTWSですね。 ANC860は完全ワイ…

【Anker Soundcore Liberty Air 2 Proレビュー】ノイキャン・新しくなったHearID・音質などをLife A2 NCと比較

Amazon:Anker - Soundcore Liberty Air 2 Pro *追記 アップデートでハイレゾ相当で聴けるLDACにアップデートで対応。 より高音質で音楽が楽しめます。 完全ワイヤレスイヤホンコレクターの猫居です。 今回レビューするのはAnker Soundcore Liberty Air 2 Pr…

【Anker Soundcore Life A2 NCレビュー】アンダー1万円で最高クラスのノイキャンと迫力の低音が魅力のTWS

強力なノイズキャンセリング機能 量感たっぷりな迫力の低音 機能豊富な専用アプリ 低遅延モードは無し 総合評価 8/10 更新日:2023年3月20日 測定データを追記 完全ワイヤレスイヤホンコレクターの猫居です。 今回レビューするのはAnkerから新発売のSoundcor…

【EarFun Free Proレビュー】基本性能充実!気軽に使い倒せる5000円台のノイキャン完全ワイヤレスイヤホン!

Earfunらしい元気でノリの良いサウンド コンパクトで装着感も良く持ち運びに便利 ノイキャンや外音取り込みは1世代前の性能 総合評価 7/10 更新日:2023年3月21日 最近の値段や他のイヤホンとの性能差を考慮して加筆修正 完全ワイヤレスイヤホンコレクターの…

【レビュー】ワイヤレス接続可能なモバイルモニターKiperline Skyline Gen-9を試す【PR】

Amazon:Kiperline - Skyline Gen-9 Amazonでご利用可能な20%オフクーポンコード 「KLcoupon」 (2021年3月15日まで) こんにちは、猫居(@KotaNekoi222)です。 2021年、明けましておめでとうございます。 コロナで色々と大変な時期ですが、今後も変わらずイ…