★★★
リスニングに最適な高音質ドンシャリサウンド TOPクラスに強力なノイズキャンセリング機能 空間オーディオ機能も面白い マルチポイントには非対応 ノイキャンON時の連続再生時間が短め 操作を割り当てられる箇所が少ない 総合評価 9.5/10 こんにちは、猫居で…
総合力が高く、特に装着感は最上級の良さ セミオープン型にも関わらず非常に強力なノイキャン Dolby Atmos音源や動画視聴時の空間オーディオが素晴らしい イヤホンケースは値段の割に普通 Dolby Atmos以外の音源では空間オーディオが微妙 総合評価 9.5/10 こ…
ワークアウト向きの安定した装着感ながら圧迫感をほとんど感じない快適なつけ心地 通常のTWSとしても音質やノイキャンのレベルが高い Dolby Atmos音源や動画視聴時の空間オーディオが素晴らしい 外音取り込み機能は値段の割に雑味が多め Dolby Atmos以外の音…
バランスの良い明瞭サウンド 強力なノイズキャンセリング マルチポイントなど多くの便利機能を搭載 アダプティブANCはやや癖あり イヤホンから曲戻しの操作ができない 総合評価 9.5/10 こんにちは、猫居です。 今回レビューするのは2023年10月25日発売の完全…
価格帯TOPレベルの明瞭サウンド おしゃれで存在感抜群なデザイン 充実の便利機能【ANC/マルチポイント/着脱検知/ワイヤレス充電】 イヤホンから音量を調節できない(カスタマイズは可能) 外音取り込み機能は前作の方が優秀だった 総合評価 9.5/10 こんにちは…
圧倒的な静寂をもたらす最強のノイズキャンセリング機能 臨場感抜群!どんな音源も空間オーディオ化 長時間着用しても疲れない極上のつけ心地 2台同時接続可能なマルチポイントには非対応 ワイヤレス充電に別売りの専用ケースカバーが必要 総合評価 9.5/10 …
価格帯最高クラスの高音質 3台同時接続可能なマルチポイントに対応 装着感・使い勝手・デザイン◎ ノイキャンはあまり強力とは言えない LDAC+ノイキャンON時の再生時間が3.5時間と短め 総合評価 9.5/10 こんにちは、猫居です。 今回レビューするのは2023年10…
5000以下のTWSとしてはかなり音質が良い ノイキャンやヒアスルーなどの機能も実用レベル 極小で持ち運びやすいイヤホンケース プリセットイコライザーの出来はイマイチ 総合評価 9/10 TWSコレクターの猫居です。 今回レビューするのはQCYの完全ワイヤレスイ…
音質・ノイキャン共に最高クラス 前作から装着感が劇的に良くなった SONY独自の便利機能が満載 イヤホンが滑りやすい イヤーピースの選択肢が少ない 総合評価 10/10 TWSコレクターの猫居です。 今回レビューするのはSONYの完全ワイヤレスイヤホン、WF-1000XM…
1万円そこそこでTOPクラスの強力ノイキャン ど派手な低音 カスタマイズ性に優れた多機能アプリ 低音に他の音が埋もれがち イヤーピースの選択肢がほとんど無い 総合評価 9/10 猫居です。 今回レビューするのはAnkerの完全ワイヤレスイヤホン、Soundcore Libe…
インナーイヤー型とは思えない芯のしっかりしたサウンド 耳をふさがない軽い装着感なので“ながら聴き”も可能 インナーイヤー型TWSでマルチポイント対応はレア ノイズキャンセリングはおまけ程度の効果 aptX Losslessの導入ハードルが高い 総合評価 9/10 TWS…
ワイヤレスとは思えない音の良さ 高音質なのに強力なノイズキャンセリング 細かいところに手が届く使い勝手の良さ 低遅延モードを起動するのに少し手間がかかる イヤホンケースのヒンジが弱そうなのが気になる 総合評価 10/10 TWSコレクターの猫居です。 今…
インナーイヤー型最高峰の高音質・機能性 アクセサリー感覚で装着できる美しいデザイン 快適な付け心地で“ながら聴き”出来る 操作カスタマイズの自由度が低い 構造上、人の声や高音ノイズはあまりカットできない 総合評価 9/10 TWSコレクターの猫居です。 今…
2,000円とは思えない音の良さ 優秀な低遅延モード 軽い付け心地で長時間着用可能 指紋やホコリが目立つイヤホンケース やや低音過剰気味 総合評価 9/10 TWSコレクターの猫居です。 今回レビューするのはGEOの完全ワイヤレスイヤホン、GRFD-SWE100QT13。 OEM…
SONY高級機らしい雰囲気をしっかり感じられる音質 トップクラスに強力なノイズキャンセリング SONY独自の便利機能が超優秀 耳栓のような密閉感強めの装着感 低遅延モードは無し 総合評価 9.5/10 更新日:2023年4月20日 完全ワイヤレスイヤホンコレクターの猫…
ノリ良く聴けるJBLらしい明瞭サウンド スマートタッチディスプレイ搭載のイヤホンケースなど機能満載 軽いつけ心地ながらフィット感も抜群 <追記>他社ハイエンド製品(3.5万)より凄く安く買える(2.5万) 平均点は高いが音質もノイキャンもずば抜けてはいない …
TWS最上位の高音質 イコライザー・デジタルフィルター等、音質調整の幅が広い 音質特化型ながらマルチポイントやゲームモードにも対応 ノイズキャンセリング機能は無し 装着感は並程度 総合評価 9/10 TWSコレクターの猫居です。 今回レビューするのはFiiOの…
ゲーム時の音の迫力・遅延を感じない快適さ リスニング用としても優れたイヤホン性能 ノイキャンや外音取り込みで通常TWSとしても活躍 低遅延目的のゲーム専用として使うなら若干割高 イヤホンから音量調節出来ない(カスタマイズは可) 総合評価 9.5/10 TWSコ…
お値段以上に高音質 ノイキャンにマルチポイント‥多機能かつ高機能 所有欲を満たす高級感あるデザイン アプリのインストールがやや煩雑(Android) 総合評価 10/10 TWSコレクターの猫居です。 今回レビューするのはHUAWEIの完全ワイヤレスイヤホン、FreeBuds P…
値段の割にとても整った音質 値段の割にかなりの高機能 QCYのアプリが使える チープな質感・デザイン プリセットイコライザーが微妙 総合評価 9/10 TWSコレクターの猫居です。 今回レビューするのはGEOの完全ワイヤレスイヤホン、GRFD-TWS HT05。 ノイズキャ…
U1万円で最高クラスのサウンドクオリティ 寝ホンも行ける軽い装着感 かわいいデザインと質感の良さ(粉雪塗装加工) イコライザー・低遅延モード等は無し 総合評価 9/10 TWSコレクターの猫居です。 今回レビューするのはagの完全ワイヤレスイヤホン、PITA。 VG…
ロックに最適!抜群の高音質サウンド 滑らかなでフィット感抜群なつけ心地 欲しい機能全部入りの高機能さ 専用アプリの動作が不安定 低遅延モードはSBCに切り替えてから使用する必要がある 総合評価 9.5/10 TWSコレクターの猫居です。 今回レビューするのはA…
バランスの取れたサウンド 価格帯最強クラスのANC 非常にクリアなマイク性能 ケースサイズや装着感はMini Pro HSの方が優秀 総合評価 9.5/10 TWSコレクターの猫居です。 今回レビューするのはSOUNDPEATSの完全ワイヤレスイヤホン、Capsule3 Pro。 エントリー…
圧倒的なノイズキャンセリング 臨場感・迫力あふれるBoseサウンド 極上の装着感 マルチポイントには非対応 総合評価 9.5/10 *2023年1月27日 情報更新 TWSコレクターの猫居です。 今回レビューするのはBose QuietComfort Earbuds II。 ノイズキャンセリング世…
非常に重くて深い重低音を味わえる 優秀なプリセット:6つのイヤホンを使い分ける感覚で楽しめる 高音質+マルチポイント対応 ノイズキャンセリング機能は無し 総合評価 9/10 TWSコレクターの猫居です。 今回レビューするのはaudio-technicaの完全ワイヤレス…
迫力の重低音 価格帯最高クラスのノイキャン コスパNo1といえる多機能さ 好みの分かれる超重低音(イコライザーで補正可) 総合評価 9.5/10 更新日:2023年2月12日 音質改善のアップデートがあったので評価を更新しました TWSコレクターの猫居です。 今回レビ…
綺麗に伸びる美しい高音、美麗サウンド 最高級のつけ心地、『ながら聴き』も高レベル イコライザーで自在な変化、重低音化すら可能 マルチポイントが自動接続しない 低遅延モードが使いにくい 総合評価 9.5/10 TWSコレクターの猫居です。 今回レビューするの…
低価格でLDACに対応、音質は価格帯TOPクラス ノイキャンも強力、こちらも価格帯TOPクラス 軽さとフィット性能を両立した装着感の良さ イヤホン操作で曲戻しは出来ない 総合評価 9.5/10 *2022/11/28 不具合修正に伴い評価の見直し TWSコレクターの猫居です。 …
深みのある低音は迫力充分 ヘッドトラッキングで臨場感ある3Dサウンド LDAC・ANC・マルチポイント‥全部入りの高機能 高音の刺さりがやや気になる(HearIDで補正可) 総合評価 9.5/10 TWSコレクターの猫居です。 今回レビューするのはAnkerの完全ワイヤレスイヤ…
有線高級イヤホンを思わせる程の高音質 大幅に進化したノイズキャンセリング ストレスのない装着感と使い勝手の良さ 性能と共に値段もアップ 総合評価 10/10 更新日:2023年2月28日 代替候補と評価を最新のものに変更 アップデートで2台同時接続可能なマルチ…