★★
実用的なノイキャン付き寝ホンという希少性 耳からはみ出さず寝っ転がりながら使えるコンパクトサイズ フィット感良く普段使い用のTWSとしても有用 ノイキャンは起動毎にONにする必要あり ノイキャン『強』時、若干ホワイトノイズあり 総合評価 8.5/10 TWSコ…
深みのある重低音をじっくり味わえる 迫力のサウンドは映画鑑賞用としての適正がある マット加工でしっとりした手触り ノイズキャンセリングはそれほど強力ではない 電源を切るたびにノイキャンがOFFになる 総合評価 8.5/10 TWSコレクターの猫居です。 今回…
明瞭で癖のない高音質サウンド 実用レベルの空間オーディオ機能を搭載 アクセサリーのような高級感溢れるデザイン ノイズキャンセリングはホワイトノイズ多め イコライザー・低遅延モード無し iOS向けのアプリが用意されていない 総合評価 8.5/10 TWSコレク…
遅延を感じない快適なゲームプレイが可能 通常のTWSとしても派手すぎず軽やかなサウンド ドングルとBluetoothによる2台同時接続が可能 ノイズキャンセリング機能は無し 総合評価 8.5/10 TWSコレクターの猫居です。 今回レビューするのはAnkerの完全ワイヤレ…
クセが無く素直で聴き心地の良いサウンド スポーツに使えるしっかりとしたフィット感 マイク性能が良く、通話が非常にクリア 低遅延モードがないのでゲームには向かない 総合評価 8.5/10 TWSコレクターの猫居です。 今回レビューするのはJabraの完全ワイヤレ…
インナーイヤー型ながら濃厚サウンド、低音も充分 ストレスの無い軽い付け心地 低価格でLDACが利用できる ノイズキャンセリング機能は無い 音にインナーイヤーらしい軽やかさは無い 総合評価 8.5/10 TWSコレクターの猫居です。 今回レビューするのはSOUNDPEA…
ボーカルの表現力は1万円以下でTOPクラス イコライザーで変化に富んだ音を楽しめる おしゃれなカラーバリエーション ノイズキャンセリング機能は無い 総合評価 8.5/10 完全ワイヤレスイヤホンコレクターの猫居です。 今回レビューするのはSONYの完全ワイヤレ…
ウーファーで鳴らしているような重低音 高レベルなノイズキャンセリング 超ロング再生&マルチポイント対応 低音偏重サウンドは好みの分かれるところ ケースからイヤホンを取り出しにくい 総合評価 8.5/10 投稿日:2022年7月4日更新日:2022年8月24日 評価の…
安いのにマルチポイントに対応 高解像で平均以上の音質 高級機並の多機能ぶり ノイキャン重視なら同社Free Pro2などの方が高コスパ 総合評価 8.5/10 更新日:2023年1月2日 評価の見直し 完全ワイヤレスイヤホンコレクターの猫居です。 コレクターならではの…
Amazon:SOUNDPEATS Mini Pro TWSコレクターの猫居です。 今回レビューするのはSOUNDPEATS(サウンドピーツ)の完全ワイヤレスイヤホンMini Pro。 aptX Adaptive対応・ノイズキャンセリング機能(ANC)搭載で6000円台という格安TWSですね。 音質やノイキャンの効…
U2万ではTOPクラスの音質 ノイキャン性能もU2万トップクラス ハイレゾ・マルチポイント・高音質通話aptX Voiceなど機能性も非常に高い ノイキャン無音時のホワイトノイズが気になる アプリと中々接続できないときがある、ケースの放電が早いなど細かい部分で…
Amazon:final - ZE3000 完全ワイヤレスイヤホンコレクターの猫居です。 今回レビューするのはfinalの完全ワイヤレスイヤホンZE3000。 オーディオファンから絶大な人気を誇るfinalの完全ワイヤレスイヤホンです。 これまでもagからfinal監修のTWSは出ていま…
Ankerらしい高機能・多機能さ 高見えするイヤホンのビルドクオリティ ボーカルを中心に聴きやすいサウンド マルチポイントには対応していない 総合評価 8.5/10 完全ワイヤレスイヤホンコレクターの猫居です。 今回レビューするのはAnkerのTWS『Soundcore Lif…