僕は猫だった

オーディオマニアによるイヤホン/ヘッドホンのレビューブログ

イヤホン-選び方・知識

ワイヤレスイヤホンの選び方や知識に関する記事郡です。

Amazonアウトレットでワイヤレスイヤホン買ってみた感想・注意点【状態:非常に良い】

完全ワイヤレスイヤホンコレクターの猫居です。 先日たまたま買おうかなと思っていたイヤホンがAmazonアウトレット品として出ていたので購入してみました。 いくつか状態にランクがあるようですが僕が買ってみたのは【状態:非常に良い】というもの。 届いた…

【iPhone】音ズレ対処法!BluetoothイヤホンでYouTube動画を観ると遅延が気になる問題の原因と解決策

完全ワイヤレスイヤホンコレクターの猫居です。 『iPhoneでBluetoothイヤホンを使ってYoutubeの動画をみていると遅延・音ズレが気になる‥』 そういう経験のある方、意外と多いのではないでしょうか。 今回はその理由と対処法について説明します。 (Bluetooth…

完全ワイヤレスイヤホンをなくさない・落とさないための対策【よく失くす人向けのおすすめTWSも紹介】

完全ワイヤレスイヤホンコレクターの猫居です。 今回は完全ワイヤレスイヤホン(TWS)をよく失くす・落とすという方のためのテーマとなります。 TWSをなくしてまうきっかけって大体どこかに忘れてきたか、落としてしまったかの2パターンですよね。 本当にた…

【Androidスマホ】ワイヤレスイヤホンのBluetoothコーデック変更方法と注意点【開発者向けオプション】

完全ワイヤレスイヤホンコレクターの猫居です。 今回はAndroidスマホのBluetoothコーデック変更方法について。 ワイヤレスイヤホンを使っていてコーデックを変更したいと思うこともあるのではないでしょうか。 基本的には『開発者向けオプション』というもの…

失敗しない完全ワイヤレスイヤホンの選び方

更新日:2023年2月6日 ワイヤレスイヤホンで音ゲーをしたい場合(iPhone編)の内容を修正しました 完全ワイヤレスイヤホン(TWS)コレクターの猫居です。 今回のテーマは『失敗しないTWSの選び方』。 たくさんのTWSを買ってきたからこそわかる知識や経験をお伝え…

【2022年Amazonブラックフライデー】おすすめのセール対象完全ワイヤレスイヤホン

【イヤホンコレクターが解説】ブラックフライデーでセール対象の完全ワイヤレスイヤホンの中からおすすめをピックアップして紹介します。

Victorの完全ワイヤレスイヤホン比較表:製品特徴とオススメについて

完全ワイヤレスイヤホンコレクターの猫居です。 この記事ではVictor製完全ワイヤレスイヤホンの特徴とオススメについて解説していきます。 Victorはロゴマークのニッパー君が有名な日本のオーディオメーカーです。 高級なイメージも強いですが、完全ワイヤレ…

SONYの完全ワイヤレスイヤホン比較表:製品特徴とオススメについて

更新日:2023年5月12日 新製品情報を追加 完全ワイヤレスイヤホンコレクターの猫居です。 この記事ではSONY製完全ワイヤレスイヤホンの特徴とオススメについて実際に手に取って感じた印象をお伝えしていきます。 言わずとしれた日本のオーディオメーカー、SO…

【ソニーのノイキャンにしては安いけど】いまさらWF-1000XM3は買わない方が良いという話。レビュー後約3年の所感

使い古して細かい傷も目立つマイWF-1000XM3 こんにちは、完全ワイヤレスイヤホンコレクターの猫居です。 今回はいつものようなイヤホンレビューではなく、コラム的な記事となります。 お題は一世を風靡したSONYの完全ワイヤレスイヤホン、WF-1000XM3について…

【オススメ&買うべきでないもの】2022年Amazonプライムデーセール対象の完全ワイヤレスイヤホンをマニアが判定します

ブラックフライデーについてはこちら 【2022年Amazonブラックフライデー】おすすめの完全ワイヤレスイヤホン 完全ワイヤレスイヤホンコレクターの猫居です。 普段はイヤホンを買っては手持ちのイヤホンと比較レビューしております。 本日2022年7月12日からAm…

【原因解説】勝手にスマホと完全ワイヤレスイヤホンがBluetooth接続でつながる理由

完全ワイヤレスイヤホンコレクターの猫居です。 今回のテーマはスマホと完全ワイヤレスイヤホンが勝手に接続されてしまう現象についてです。 僕は趣味でたくさん完全ワイヤレスイヤホンを集めているので何度かこの現象に見舞われたことがあるのですが‥ 普通…

【Amazon】SoundPEATS(サウンドピーツ)のBluetoothイヤホンを交換・返品処理してみた

皆さんこんにちは、猫居 (@KotaNekoi222)です。 先日初めてAmazonで商品を交換してもらいました。 Amazonで返品・交換したいけどどうして良いのかわからないという方もいるかと思いますので手順をメモとして残しておこうと思います。 今回交換に応じてくれた…