2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧
更新日:2022年9月29日 TWSコレクターの猫居です。 アクティブノイズキャンセリング(ANC)機能が最大2倍の効果になったと謳うAirPods Pro 2(第2世代)が2022年9月23日に発売。 そして世界最高のノイズキャンセリングが謳い文句のBose QuietComfort Earbuds II…
Anker史上もっとも整った音質 軽くて装着感抜群 安価にマルチポイントを使える 従来のAnker製品ほど爆盛の低音は出ない Sony製品よりはLDACが途切れやすい 総合評価 10/10 更新日:2023年5月12 代替候補について追記 TWSコレクターの猫居です。 Ankerのオー…
圧倒的に強力なノイズキャンセリング イヤホンの存在を忘れる程自然な外音取り込み 何時間でもつけていられる装着感の良さ リスニングに足るがお値段ほどではない音質 ケースが傷付きやすい 総合評価 9/10 TWSコレクターの猫居です。 AirPods Pro 2(第2世代)…
こんにちは、猫居です。 今回はAirPods Pro 2(第2世代)とSONY WF-1000XM4を比較していきます。 進化したAirPods Pro 2(第2世代)の音質はいくら相当の音なのか。 WF-1000XM4と比べてどちらが良い音なのか。 まずはそこからチェックしていき、ノイキャンや使…
使い古して細かい傷も目立つマイWF-1000XM3 こんにちは、完全ワイヤレスイヤホンコレクターの猫居です。 今回はいつものようなイヤホンレビューではなく、コラム的な記事となります。 お題は一世を風靡したSONYの完全ワイヤレスイヤホン、WF-1000XM3について…
更新日:2023年3月12日 WF-1000XM4の機能追加・値上がりを考慮して再考察 完全ワイヤレスイヤホンコレクターの猫居です。 今回はオーテクATH-TWX9とSONYのWF-1000XM4を比較してみようと思います。 国産メーカーのハイエンド完全ワイヤレスイヤホン同士。 ど…
フラット傾向で美麗なサウンド マルチポイント+高品質通話でビジネスシーンにも 所有欲くすぐる高級感のあるデザイン 低音の深みはそれほどない ノイキャンは強力だが圧倒的ではない 総合評価 9.5/10 完全ワイヤレスイヤホンコレクターの猫居です。 コレクタ…
U1万円TWSでは上位に入る音質の良さ 低音の深みが増すBassモードが秀逸 超コンパクトで装着感抜群 ノイキャンはそこまで強力ではない 操作方法に少し慣れが必要 説明書に一部の操作方法が載っていない 総合評価 9/10 投稿日:2022年5月28日更新日:2022年9月…