スマホが普及している現在では携帯ミュージックプレイヤーは必須アイテムとは言えません。
携帯音楽プレイヤーを使っていない方はスマホで済ませている方がほとんどだと思いますが、持っていると何かと便利なものです。
格安でコスパの良い物があればスマホで十分という方にも音楽プレイヤーという選択肢が生まれてくると思います。
そこで今回は5000円以下で買える【使える】音楽プレイヤーを紹介します。
日常に音楽が欠かせない・高音質で聴きたいという方はウォークマンをおすすめします。
ウォークマンについてはこちらの記事を御覧ください。
TRANSCENDという選択肢
トランセンドは台湾のメーカーです。
メモリ製品を中心にシンプル機能でコスパのいい商品を提供している企業で知名度もそこそこ。
このトランセンドの音楽プレイヤーがコスパという点で際立っているので2つほどおすすめを紹介したいと思います。
おすすめMP3プレーヤー MP710 8GB ホワイト
フィットネスモード・Gセンサー歩数計・ボイスレコーダー機能・FMラジオ・FMラジオ予約録音機能・イヤーフックイヤホン付き
88mm x 44.3mm x 10mm/39g
現在主流の液晶タイプの音楽プレイヤーが5000円を切るお値段。
(2016年 7月30日現在の価格)
この値段なので当然パネルのタッチ操作は出来ませんが動画再生などは可能。
ライン入力によるオーディオからの直接録音が可能な他、ボイスレコーダーやラジオなど携帯プレイヤーにあってほしい基本機能は全て詰まってこの価格ですから驚きのコストパフォーマンスです。
おすすめMP3プレーヤー 耐衝撃 MP350 8GB
フィットネスモード・FMラジオ・ボイスレコーダー機能・FM録音機能
67mm x 26.5mm x 18.3mm/22g
Amazonベストセラー1位のスティックタイプ音楽プレイヤー。
小型で一昔前主流だった携帯プレイヤーの型です。
耐衝撃・防滴機能付きで背面のクリップが特徴的。
スポーツやウォーキング中の使用を想定した造りですね。
USBメモリーとしても使用可能。
携帯音楽プレイヤーから多くのメーカーが撤退してしまってこのタイプはめっきりみなくなりましたが一定の需要はあるでしょう。
特にこの商品は値段が非常に安いので手を出しやすいと思います。
TRANSCENDの対抗馬?AGPtEK A02に要注意
中国メーカーの商品。
中々にシックなデザインとなんといってもその安くてお手頃な値段をみて、これはトランセンドの有力な対抗馬になりそうと思ったのですが・・・。
レビューをみて唖然。
PCに接続するとウィルスに感染したという声が上記以外にも多数みられました。
その他にもレビューで星4つ以上つけるよう催促のメールがくるなど。
仮に本当にウィルスが入っていてもそれに対処できるという方には良いのかもしれませんが・・・比較対象としておすすめできるものではなさそうです。
ワンコインでも動かなければ意味が無い‥
どう見てもiPod shuffleの丸パクリデザインな商品ですね。
すぐに壊れた・そもそも最初から動かなかったという声多数。
いくら安いといってもこれではね・・・
ゲームセンターの景品として置いてあるmp3プレーヤーが実はコレだったりするみたいです。
あとがき
安物らしい怪しい商品もありましたが・・・。
トランセンドは中々評判も良く、高コスパ商品といえると思います。
気軽に試せるお値段ですので、興味のある方は是非試してみてください。
なお、音質を高級イヤホンやヘッドホンで補う使い方はおすすめできません。
その場合、ウォークマンを買ったほうが大分割安で良い音が聴けると思います。
関連記事から格安で高コスパのイヤホン・ヘッドホンに関する記事をご覧ください。
関連記事