僕は猫だった

オーディオマニアによるイヤホン/ヘッドホンのレビューブログ

超小型Bluetoothスピーカー!XiaomiのMi Speakerをレビューします

Author:猫居こうた

f:id:catpaper:20171021013021j:plain

シャオミといえば当ブログでも以前レビューした有線イヤホンの【Pro HD】が安いのに高音質なコスパイヤホンとして非常に高い人気を獲得しています。

スピーカーもいくつか出しているみたいですが、こちらのほうはどうなのでしょうか。

今回2つのBluetoothスピーカーを海外ガジェット通販大手のGearbestさんからサンプルとして頂きましたので、まずは手のひらサイズの超小型Bluetoothスピーカー【Mi Speaker】からレビューしていきたいと思います!

【2つ目のスピーカーレビューはこちら:【WiFi接続対応】XiaomiのMi Smart Network Speakerをレビューします!

リンク:Gearbest:Xiaomi Mi Speaker 

写真でレビュー

f:id:catpaper:20171021013233j:plain

Xiaomiのいつものシンプルケース

f:id:catpaper:20171021013249j:plain

超小型です。直径5cmほど

f:id:catpaper:20171021013258j:plain

裏はゴムっぽい質感で滑りにくくなっています

f:id:catpaper:20171021013305j:plain

指で押している部分を長押しで電源ON。長押しでペアリングモード

f:id:catpaper:20171021013321j:plain

手のひらサイズのウォークマンと比べてもこのサイズ

Mi Speakerの実力はいかに

めちゃくちゃ小型のBluetoothスピーカーですが、意外とパワーは凄いです。

小さいからと舐めてかかって音量多めにして再生したら爆音が鳴り響いてビックリしちゃいました 笑

音質はまともなスピーカーと比較するようなものではありませんが、このサイズを考えれば頑張っているかなと。

スマホ直出しよりは遥かに良いですし、なんといってもパワーが有ります。

こんな小さいのにでっかい部屋でも余裕で音が行き渡るくらいのパワー。

小さいので持ち運びも楽ですし、利便性とパワーがこのスピーカー最大の利点かなと思います。

注意点

ウォークマンなどのDAPでBluetooth接続すると最低音量にしても近所迷惑になりかねないレベルの爆音になってしまいました。

このスピーカーはスマホやPCでのBluetooth接続専用と割り切ったほうが良いかもしれません。

利便性を重視したアイテムなのでスマホとの相性が1番良いでしょうね。

また、音量調整や曲送りはスピーカー本体では出来ません。

再生するスマホやPCで調整しましょう。 

まとめ

最近はBluetoothスピーカーもAnkerなどから安くて音質の良いものが出ていますが、Mi SpeakerはとにかくコンパクトでパワーのあるタイプのBluetoothスピーカーでした。

人気機種と競合する性質でないのが面白いところ。

値段も安いので1つ持っておくと何かと便利なアイテムではないかなーと感じました。

リンク:Gearbest:Xiaomi Mi Speaker