前回に引き続き、今回もGearbestさんからサンプル提供していただいたXiaomiのBluetoothスピーカーをレビューします!
(前回の記事はこちら:超小型Bluetoothスピーカー!XiaomiのMi Speakerをレビューします)
このスピーカーの注目ポイントはBluetooth接続より高音質で聴くことができるWiFi接続に対応しているところです。
WiFi接続できるBluetoothスピーカーって基本高価なイメージがあるんですが、このシャオミのスピーカーはGearbestでは7500円くらいで売られています。
音質面がいけてればかなり安くてお買い得ですよね。
実際の所、その実力はどうなのか?チェックしていきましょう!
参考:【海外ガジェット通販サイト】GEARBESTの登録から購入までを解説します
写真レビュー
裏側に接続口があります
要注意!WiFi接続には準備が必要だった
専用アプリのQRコードが箱の側面にあるので、それをスマホで読み取ってアプリをダウンロードする必要がありました。
中国語のアプリですが設定自体は簡単でWiFiのパスワードを打ち込むだけでOKです。
ただ、それ以外にも問題が‥。
Bluetoothスピーカーなので内蔵電源があるかと思いきや、ありませんでした。
したがって、電源が届く範囲でしか使えません。
これは結構痛いかな‥。
WiFi接続をメインで考える人はどのみち家中使用なのであまり関係ないかもしれませんが。
肝心の音質
音質はこの価格帯では考えられないくらい良いです。
日本で大人気のAnkerのBluetoothスピーカー、その音質重視プレミアム版であるSoundCore Boostが2ドライバー計20Wドライバーを積んで7000円弱。
(参考URL:Anker「SoundCore Boost」を購入したのでレビューします!)
対するMi Smart Network Speakerは4スピーカー計30Wドライバー積んで7500円弱。
スペックの良さは言うまでもありません。
低音のきいた心地よいサウンドはスペックに偽りのない2万級スピーカーに負けない音質でした。
Bluetooth接続でもこの価格帯では最強かと思います。
総評
シャオミのMi Smart Network Speakerは日本人が手を出すにはちょっとハードルの高い商品かな、と言うのが正直な感想です。
- 内部電源がなく、外に持ち出して使うことは出来ないが同価格帯では敵無しの音質
- 高音質で聴けるWiFi接続に対応しているが、中国語アプリを使う必要がある
中々とがった性能ですよね 笑
物自体は良いですし、安いんですけどねぇ‥。
WiFi対応のお洒落なBluetoothスピーカーが1万円以下で欲しいという方はチャレンジしてみる価値はあるかもしれません。
国産のWifiスピーカーを買おうと思ったら2万はすると思うので‥、ちょっとしたハードルさえ超えられればそのコスパはかなりのものだと思います。