*2017年1月更新
皆さん、こんばんは。
前回は2000円以内で買えるおすすめイヤフォンを紹介しましたが、
→安いけど良品!2000円以内で買えるおすすめイヤホンランキング
今回は3000円~4000円前後で買えるおすすめのイヤフォンを紹介します。
音質的には3000円以下のイヤフォンと比べて飛躍的にレベルアップする価格帯ですが、まだ比較的手の届きやすい価格でもあります。
そんな4000円前後までで買える高コスパなイヤホンのおすすめランキングを発表していきたいと思います。
この記事では有線イヤホンのみをランキング化しています。最近では低価格Bluetoothイヤホンもかなり良いものが増えてきていますのでBluetoothイヤホンをお探しの方は下記記事を御覧ください。
→【予算別】マニアが厳選!Bluetoothワイヤレスイヤホンおすすめ10選!
3000~4000円で買えるおすすめイヤホンランキング
2000円以内のランキング同様に値段の基準はAmazonをみて付けています。(2017年1月現在)
時期によっては価格変動で4000円を超える場合もあるかもしれませんがご容赦ください。
1位から見て行きましょう!
1位 ZH-DX200・210 - 脅威の高コスパ兄弟!
ZERO AUDIOの名機、バッソとテノーレ。
この価格帯では定番の人気商品。
モノ批評雑誌MONOQLOで専門家からアンダー5000円イヤホンのベストバイに選ばれ、2万円級の実力と評価された高音質イヤホンです。
バッソは低音寄り、テノーレはフラット寄りの音なので好みで選ぶと良いと思います。非常にコスパの高い名品です。
2位 MDR-EX450 - バランス感抜群!もっとも失敗しないイヤホン
SONY製品。この価格帯を代表する高コスパイヤホンの1つです。
非常にバランスの良いイヤホンで、音質・遮音性ともに高水準にあります。
また高級感のあるらせん状のコードは絡み防止効果もあり、細かいところまでよく出来てる商品です。
カラーバリエーションも渋いクロムグレーからかわいい印象のプラチナホワイトまで幅広い層に対応。
誰が買っても失敗しない・誰にでもおすすめできるイヤホンです。
(マイクリモコン付きはMDR-EX450AP )
3位 CH1000 - ハイレゾ対応!値下げで一転高コスパに
エレコムの人気イヤホンCH1000。
こう言ってはなんですが、エレコムというと安かろう悪かろうのイメージがありませんか?
僕にはそういうイメージがあって、実際にイヤホンでも余りオススメできないものが結構あります。
しかしこのCH1000は良く出来たイヤホンで、元々は7000円ほど(参考価格は8600円)で売られていたものでした。
その価格帯でも候補に入るくらいの出来の物でしたが、これが値下げでこちらの価格帯まで落ちてきてあっという間に人気イヤホンに。
Amazonのレビュー数からも盛況ぶりが伺えます。
値段以上に高音質なのはもちろん安いイヤホンでは中々出せない音場の広さを実感できます。
4位 HA-FX3X - 丈夫で長持ち!人気のXXシリーズ
2000円以下のイヤホンで紹介したFX1Xの上位にあたるFX3X。
非常に丈夫な商品で何年も使えるという意味でもコスパの良いイヤホン。
コードをすぐ断線させてしまうという方はこれ一択かと。
重低音の響きはこの価格帯では随一で、ロックなどに最適です。
FX1X同様にこちらも偽物が多く出回っているそうなので、出品者がamazon以外のものはやめておいたほうが良いでしょう。
5位 IX1000 - 1人2役!デュアルサウンドイヤホン
マツコの知らないイヤホンの世界で紹介され、マツコが絶賛したことで大ブレイクしたイヤホンです。
特徴的な機能が下の画像のようなギミックです。
ベースの強さを簡単に調整できるため、気分や曲にあわせて低音を調整できるメリットが有ります。
ギミック好きな方、テレビデオ的な機能が好きな方の購買意欲をそそる機能ですね。
(僕はテレビデオ好きでした 笑)
コンパクトなリモコンマイクも搭載されていて、音もこの値段としては上々。
オーディオ・ビジュアル・アワード2015のコスパ賞を受賞した商品です。
6位 XBA-C10 - 高級技術!BA型のエントリーモデル
基本的には高級イヤホンにしか使われないBA(バランスアーマチュア)型のイヤホン。
(通常はダイナミック型)
BA技術を自社開発しているSONYだからこそ出来たこの価格でのBA品ですね。
BA型はクリアな音でボーカルの再現力が非常に高く、一方で低音には弱い特徴があります。
ボーカル重視で聴きたい方におすすめです。
BAを試してみたい方や低音に強いイヤホンとの使い分け目的にも◎。
あとがき
一昔前なら考えられないほど個性豊富なイヤホンがこの価格帯で揃うようになりました。
どれもコスパに優れた商品ばかりなので、好みに合いそうな気になる商品があれば是非チェックしてみてください。
関連記事