2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧
中音・高音が綺麗な整ったサウンド 圧迫感の少ない装着感 通話品質がとても高い ノイキャンはそこまで強力ではない 操作のカスタマイズは必須 総合評価 7.5/10 完全ワイヤレスイヤホンコレクターの猫居です。 コレクターならではの『比較』を意識した視点で…
final監修のサウンドクオリティ 寝ホンにできる薄さ、装着感 ビルドクオリティの高さ ノイキャンなどの便利機能はなし タッチ操作時の通知音がうるさめ 総合評価 8/10 投稿日:2021年8月7日 更新日:2022年8月26日 最新基準で再評価 完全ワイヤレスイヤホン…
ウーファーで鳴らしているような重低音 高レベルなノイズキャンセリング 超ロング再生&マルチポイント対応 低音偏重サウンドは好みの分かれるところ ケースからイヤホンを取り出しにくい 総合評価 8.5/10 投稿日:2022年7月4日更新日:2022年8月24日 評価の…
破綻せずバランスの取れた音質 マルチポイント対応 Tileでイヤホンを失くした場所がわかる 高音域の暗さがやや気になる ノイズキャンセリング機能は無し 総合評価 7.5/10 完全ワイヤレスイヤホンコレクターの猫居です。 今回レビューするのはスカルキャンデ…
音質・ノイキャン・機能性、あらゆる点が平均以上 装着感の良さやノイキャンの圧迫感のなさ等、快適性能も高い マルチポイントにも対応 イヤホンから音量調節出来ない(カスタマイズは可) 総合評価 10/10 投稿日:2022年4月1日 更新日:2022年8月19日 評価の…
U2万円イヤホンで総合力トップクラス 3万円したMTW2と同等の音質 効果的なノイズキャンセリング マルチポイントは非対応 総合評価 9.5/10 更新日:2023年4月3日 値上げを考慮して再評価 完全ワイヤレスイヤホンコレクターの猫居です。 今回レビューするのは…
熱量を感じる低音が心地良い レベルの高い、自然な外音取り込み機能 ノイキャンもちゃんと効く ケースからイヤホンを取り出しにくい シングルタップや長押しタップによる操作ができない 総合評価 7/10 投稿日:2022-8-10 完全ワイヤレスイヤホンコレクターの…
完全ワイヤレスイヤホンコレクターの猫居です。 今回はドイツの老舗オーディオブランドSENNHEISER(ゼンハイザー)の完全ワイヤレスイヤホン(TWS)について比較分析していこうと思います。 ゼンハイザーは音質の良さで有名ですが、完全ワイヤレスイヤホンの分野…
投稿日:2022年6月28日更新日:2022年8月9日 評価の修正 圧倒的な重低音 低音に潰されず中~高音もちゃんと鳴る コンパクトで使い勝手も良い ノイキャンはいまいち 冷静になるとHA-A30Tで良い気がしてくる 総合評価 8/10 完全ワイヤレスイヤホンコレクターの…
投稿日:2022年6月25日 更新日:2023年2月14日 値下がりを考慮した評価を追記 アコースティック音との相性100% 物理ボタンの操作性の良さ 小音量でも楽しめる機能 ケース・イヤホン共に大きめ ノイキャンは値段の割にイマイチ 装着感も良くはない 総合評価 8…
更新日:2022年8月6日 こんにちは、猫居(@KotaNekoi222)です。 今回レビューするのはマーシャルの新作BluetoothヘッドホンMajorⅣです。 マーシャルといえば楽器をやっていない人でも知っているくらい有名なギターアンプメーカーですね。 そんなマーシャルで…
安価ながらクリアで整ったサウンド キレのあるパンチの効いた低音 アウトドアモードで大音量も小音量も楽しめる 音量調整の幅が粗い 重低音派には深みの成分が物足りないかも 投稿日:2022年8月5日 更新日:2022年8月14日 こんにちは、猫居です。 最近はもっ…