僕は猫だった

オーディオマニアによるイヤホン/ヘッドホンのレビューブログ

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【Smabat M1 proレビュー】クリアで抜けの良い中高音が魅力!万能タイプのインナーイヤーイヤホン

Amazon:Smabat - M1 pro 皆さんこんにちは、猫居(@KotaNekoi222)です。 今回レビューするのはSmabatのM1 proです。 インナーイヤ型の有線イヤホンです。 このブログでインナーイヤーイヤホンをレビューするのはかなり久々な気がします。 カナル型が苦手な方…

【TaoTronics SoundElite71レビュー】見た目は同じでも音はかなり違う!元となったTT-BH07と比較して紹介します!

Amazon:TaoTronics - SoundElite71 皆さんこんにちは、猫居(@KotaNekoi222)です。 今回レビューするのはTaoTronicsの新作イヤホンSoundElite71です。 低価格帯Bluetoothイヤホン人気の火付け役の一端を担ったと言えるコスパイヤホン『TT-BH07』にQCC3034を…

【Mpow M5レビュー】総合力高いコスパイヤホン!質の良い低音と値段を超えたデザインの良さが魅力

*追記:2022年10月現在、終売しているようです 皆さんこんにちは、猫居 (@KotaNekoi222)です。 今回レビューするのは低価格帯の完全ワイヤレスイヤホンのMpow M5です。 値段の割に欲しい条件が整っている数少ない低価格TWSとして非常に人気の高いイヤホンで…

【Westone W40 2019Designレビュー】末永く付き合える名機!さすがの表現力と更に洗練された高音・フィット感

Amazon:Westone - W40 2019Design 皆さんこんにちは、猫居 (@KotaNekoi222)です。 今回レビューするのはWestoneのW40 2019年デザインです。 Westoneはプロに愛されるイヤホンを創り続ける、創業60年を迎える老舗メーカー。 そんなWestoneのリスニング向けイ…

【Master & Dynamic MW65レビュー】圧倒的に格好良いデザインと高音質が魅力!ノイズキャンセリングの効きはそこそこ【PR】

Amazon - Master & Dynamic MW65 皆さんこんにちは、猫居 (@KotaNekoi222)です。 今回レビューするのはMaster & Dynamic初のノイズキャンセリング機能搭載Bluetoothヘッドホン『MW65』です! デザイン性の高さと高音質でオーディオファンから絶大な支持を得…

【AfterShokz Aeropexレビュー】定番人気の骨伝導イヤホンをXtrainerzとの違いを比較しつつ紹介します!

Amazon:AfterShokz - Aeropex 皆さんこんにちは、猫居(@KotaNekoi222)です。 今日レビューするのは骨伝導イヤホン、AfterShokzさんのAeropex。* 骨伝導イヤホンでは非常にメジャーな存在ですね。 個人的に骨伝導イヤホンは2本目。 同じAfterShokzさんの水中…