僕は猫だった

オーディオマニアによるイヤホン/ヘッドホンのレビューブログ

2016-01-01から1年間の記事一覧

M50xとM40x、M30xとM20xの比較!どれを選べば良いのか教えます【Audio-technica】

皆さん、こんにちは。 ちょっと久々のヘッドホンネタを書いていきたいと思います。 今回のテーマは『オーテクの人気ヘッドホン、Mシリーズはどれを選べば良いのか』! コレが結構よく聞かれることだったりするので、過去記事の【世界が変わる!おすすめの高…

高コスパなヘッドホンiSK HD9999をレビュー!【中華ヘッドホン】

アンダー1万円ヘッドホン部門で有力な選択肢に入ってくるであろうHD9999をレビュー!装着感も音質もほしい、でも値段は安く済ませたい!そんな方は必見。

【海外ガジェット通販サイト】GEARBESTの登録から購入までを解説します

中華産格安スマホや中華ヘッドホン・イヤホンが高コスパ品として注目を集め始めてからずいぶんと経ちますね。 最近ではただ安いだけでなく品質もかなりのクオリティのものが増えてきていますし、中華ガジェットにハマる人もどんどん増えているのではないでし…

新たな気付きを与えてくれる『情報サイトでオーソリティーを目指そう!: 10年先も生き残る安定志向のサイト構築論』

ブロガー向けの記事です。 皆さんブログを始めるとき、どういったことを書こうかとある程度決めて立ち上げませんでしたか? 日々の出来事をただただ綴る日記的な目的で始めた方もたくさんいるとは思いますが、音楽やグルメ、ファッションなどある程度テーマ…

【ヘッドホンレビュー】激安BluetoothヘッドホンSoundBlasterJAM【Creative】

格安で実用性の高いBluetoothヘッドホンのSoundBlasterJAMをレビューします。音質・付け心地・使用時間・Bluetoothの接続具合etc...

【無料DL可】HIPHOPを普段聴かない人でも楽しめそうな曲たち【洋楽】

2016年頃、まだ雑記記事も書いていた頃に少しバズった記事を復元しました 最近は廃れてしまいましたがミックステープ最盛期には有名アーティストも多数リリースしていた無料アルバム。 エド・シーランやEminem、This is Americaがヒットする前のChildish Gam…

プライバシーポリシー

免責・禁止事項 当ブログの文章・写真の無断転載、不正利用を禁止します。 文章・写真の引用が必要な場合は必ず当ブログのURLを引用元として明記してください。